風邪が流行ってますが、それよりも寒いっすね。北海道に住んでいてもちょっと外に出ただけで、そのまま凍っちまうんじゃないかと思うほどです。
もう、雪だるま作ろう♪とかいうレベルじゃない!まあ、それはさておき、今日はちょいタメ(ちょっとためになる)野菜ジュースの裏側を書いていこうと思います。
まずは見てくださいよ!これ!(見えるかな?)
オレンジジュースなんですが、ビタミンC125~782mgって…
幅ありすぎじゃね?
ということなのですが、これはなにも特別なことではなく、野菜ジュースでもなんでも『濃縮還元』というものにはつきものの表示です。濃縮還元って簡単にいうと沸騰させて残りかすをジュースに入れているので、熱に弱いビタミンCはブワーっと消えてしまうわけ。
前にブログの記事を書いた時に、何社か野菜ジュースのメーカーに電話取材したのですが、ビタミンCが正確に表示されているものは『後からビタミンCの粉末を直接入れている』そうです。
そもそも、ビタミンCの成分表示がない野菜ジュースも結構多いんですよ。つうわけで、野菜ジュースとかフルーツジュースでビタミンCを摂る時には、ちゃんと成分表示見た方がいいっすよって話でした。
なんだか、やっとブログらしい記事を書いたような気もしますが、このブログはしばらく僕のストレス解消としてゆるーく書いていくので、気が向いたらコメントでもくれれば、まあいいかな。じゃあまた!
コメント